前回の続き

クリソゲヌム

2018年05月15日 19:10

夜間のメバリングはどこもプレッシャーが高くて激渋であった。
あらゆる磯に人が入れ替わり立ち替わり。


釣れる訳がない(笑)


そんな中のランガンはストレスでしかないので、夜はなかなか行く気がしない危ない場所へ。
誰も居なくてラッキー♪
そこで朝マズメまでドーンと構えます。


夜間は


20前半のメバルがポツポツ。
たまに良いのも♪


朝マズメは…
20前半アジの地合いの後に…

小磯のスリットでなんと20後半のメバルが、スーパー入れ食いΣ(゜Д゜)

一生分釣った感じです(笑)
こんな経験初めて…(^^;


メバルが落ち着いた頃にタックルそのままで5gジグヘッドにパラマックスをつけて投げてみると…

ナメさんが釣れてくれました(笑)



という感じで朝8時に終了。
今年イチのデカいアジをポチャンしたのが悔やまれます。




帰りに








磯アジング、毎回開拓精神で違う場所攻めてますが、少しずつ解ってきた気がするようなしないような(笑)
今期マズメのアジボウズは一回喰らいましたが…(笑)

今年のアジはひねくれてますが、それもそれで楽しいですね!