アジング・ロック釣行
GW中日の平日だるいですね・・・
仕事行きたくない・・・
さて、昨日、釣りに行ってきました♪
庄内まで行こうと思っていましたが、出発が遅れ朝マズメに間に合わない・・・
村上市の某大きい漁港でマズメ撃つことに。
朝マズメはビッグ狙いの回遊撃ち
大型船が通過するのでかなり水深あるポイント。
手返し重視で重めのジグヘッドで攻めます。
やる気のある奴は釣ってきます。
半リアクションの釣りでした。
少し投げて、雷ゴロゴロ雨ザーザー
雨は余裕で平気ですが雷はヤバいので急いで避難。怖い(ToT)
日中はファミリーサビキでにぎわうポイントに移動。
アジングは私一人でなんか恥ずかしかったですが(笑)
コマセを食べてるアジを相手にするので軽いリグで♪
なかなか口を使ってくれず手を変え品を変え・・・
何とか釣れてくれました(^^)
10匹ほど追加♪
意外とサイズが良くて最大23。
その後・・・
磯に移動し軽くロック♪
サイズは小さいが、活性高し・・・
1/2のボールシンカーのオフセットリグで
カーブフォールで広く攻めます。
最大は30強ですが楽しいですね!
しかし・・・
後半ワラサの群れが入ってきて・・・
アイナメを攻めれない状況になりました・・・
途中から酒田の友人を召還して一緒にワラサ釣りを楽しました♪
(私は潮溜まりで20㎝のムラソイを釣ってましたが)
15リットルクーラーしか持ってきてなかったのでキープは2本
首を折って無理無理入れました(笑)
関連記事