庄内・笹川磯ロック釣行
お久しぶりでございます。
前回の更新から時間が空きましたね(笑)
6/19(日曜)の朝マズメ、ひっさびさに庄内ロックしてきました!!!
前回アイナメ釣ってから、ひと月弱経つけど・・・
今何釣れんだろ・・・?
魚がバイトして離さない(?)というエコギアのミルフルを使います!
どうしても魚を獲りたい時や、渋い時に重宝しますね~
(3inという大きさもイイね)
ということで今回はミルフリング♪
5時くらいに磯に入り、ひろ~く探っていきます。
マズメの良い時間スイミングで無反応。
チッ・・・
ネチネチ作戦で
すると・・・
ゴゴンッ!!
おしっ!
ズゴゴゴゴゴ!!!!!(下に突っ込む引き)
ドラグ止まんない・・・
何だこの引きはΣ(゜o゜)
PE1号+16lbリーダー+眠い中頑張って結んだFGノットを信じでズリ上げます笑
でんっ!!
ナイスな石鯛でした♪
嬉しかったので自撮り(笑)
現地で43㎝でした
しかし・・・くっそ引き強かった(笑)
その後、
ヒラメと
黄金ムラを追加
寄り道ミルフリング。
あの魚が連発!!
疲れたので納竿し帰ろうと道路を南下していたら・・・
前から目をつけていたポイントが、俺を呼んでいた気がしたので入ってみると
カサゴが釣れる釣れる(笑)
遠投し沖の沈み根を狙ってましたが
スプールにラインが6~70メートルくらいしかなく、
もっと沖を攻めたかったのが心残りでした(>_<)
ひとまず波が入る潮だまりに魚を入れてたら、
一匹残らず居なくなってました(笑)
波の水で逃げたか、ウミネコが掻っ攫っていったか(*_*;
そして8時にホントのホントに納竿。
アイナメは完全に抜けましたね(ToT)/~~~
ちょっと寂しい気もしますが、
違うロックや外道が釣れるとても楽しい時期になってきてます♪
時間が出来たら通いますよ~!(^^)
追記
家で測ったら41.5㎝でした(*_*;
刺身にしましたが、美味いッ!!!!
皮つき炙りも、皮の湯引き細切りも絶品!!!
カルパッチョにもなりましたがヤバいです(笑)
残りは熟成中♪
関連記事