夕ジギしたら今年初の魚が出た

日暮れ1時間前にに防波堤に行き、のんびり地合いを待ちながらメタルジグを投げていく。
日暮れ直前にガツンと当たり、
シラスを吐き出した魚の正体は…

今年初のサゴシちゃん
群が回ってきて連荘
そして日が暮れたら

出ました!
実は朝も2匹掛けたのですが、足元でばらしていた。今回は絶対獲りたかったので、テンションの弛みに細心の注意を払い抜きあげました。
嬉しい一匹だ!

庄内でナイトキジハタを狙ってみた結果
今年も庄内アジング始めました
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
シラスアジ
庄内磯でナイトゲームをしてみた結果、魚は釣れなかったけど…
今年も庄内アジング始めました
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
シラスアジ
庄内磯でナイトゲームをしてみた結果、魚は釣れなかったけど…
この記事へのコメント
いいなあ 俺もサゴシ釣ってみたい!
太刀魚もキレイっすねー
思いがけずクリソさんの本名をしってしまいましたが ブログネームはクリームソーダが好きだからですか?気になって夜も眠れませんw
太刀魚もキレイっすねー
思いがけずクリソさんの本名をしってしまいましたが ブログネームはクリームソーダが好きだからですか?気になって夜も眠れませんw
たろう♂さん
サゴシは美味しいし、釣っても楽しい魚ですよね!
春は厳しかったけど秋はどうなるか楽しみです~
ブログネームは・・・特に深い意味はありません(笑)
昔から使っていて、もう引き返せなくなっているだけです(小声)
あ、クリームソーダは嫌いじゃないです♪
サゴシは美味しいし、釣っても楽しい魚ですよね!
春は厳しかったけど秋はどうなるか楽しみです~
ブログネームは・・・特に深い意味はありません(笑)
昔から使っていて、もう引き返せなくなっているだけです(小声)
あ、クリームソーダは嫌いじゃないです♪