ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りにっき

日本海ロックフィッシュを中心とした釣りを展開していきます!!

道具に疎い人の初めてのインプレ記事

   

メジャークラフトのハードロックフィッシュロッド「NSL-922H/B」を使った感想を述べてみる。



9フィート超えはハードロックフィッシュだとまだ数少ないロングロッドであり、私自身も使うのが初めてである。
道具に疎い人の初めてのインプレ記事

スペック
Length(ft):9’2”
LURE(G):10-50
PE.Line(号):1-2.5




(以下、私が今まで使ったベイトロッドとの相対的な印象です)


遠投性 ★★★★☆
9フィートを超えるロングロッドである上、Hクラスですが適度にしなるので軽く投げても凄く飛びます。


感度   ★★☆☆☆
やはりロングロッドっていう感じ。着底は感じ取れますが底のマテリアルまでは感じ取れませんでした。あまり良いという感じはしなかった。


パワー ★★★☆☆
強いです。まだ40中盤までしか掛けてないですが、
掛けてすぐにバッドの強さを利用して根から引き剝がすことができました。
すなわち、主導権を握るに至るまでが容易であった。
(あとはリールの力でゴリ巻きするだけです)




道具に疎い人の初めてのインプレ記事
(入魂時の写真 H28.12.16)




その他

遠投性に優れるので、開けた磯に最適。
(長所は短所にもなり、背後に岩があったり狭い場所ではキャストが難しい。(当たり前だが))


大きなリフトができるなど、ストロークが大きくできる。
操作性も、Hクラスでハリがありアクションも直接リグに伝わる感じがする。


磯だと魚は抜き上げになるが、1k前半の個体は全然余裕。
2kも恐らくいけると思う。




総評

遠投性(しなり)とパワー(固さ)のバランスを重視して作られたのかな?ロングということ以外、特徴が無いと言えば無いが、クセもない。それが長所です(笑)
まずこれを使って、今後の竿の方向性を決めるのも良いかも!


何よりこの竿はコスパに優れていると思っている。
このスペックで、定価21,500円というのは中々ないんじゃないかな~。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
おNEWのフィッシュグリップの魂入が凄いことになった:2017年最高のギア
同じカテゴリー(道具)の記事
 おNEWのフィッシュグリップの魂入が凄いことになった:2017年最高のギア (2017-12-31 21:51)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
道具に疎い人の初めてのインプレ記事
    コメント(0)