庄内アジング参戦したら、まさかの結果に。
プチ遠征のメイン記事の前に、こちら先に書きます。
庄内に戻ってきて、日曜夕方アジングに参戦した。
釣れてる場所はわかんないけど、時期が早いので外洋に面してる小磯を選択。
明るいうちから入り地合いを待つと…
ゴゴン
きたきたきた!!!

って、お前はもういいよ(T_T)
そして…
ついに…

豆アジの群れが(笑)
しかし、日が落ちてくると…

良型の地合いが!


20㎝前後がアベレージだけど、20半ばも混じる群れが接岸した。

メバルの地合いも同時進行Σ(゜Д゜)
もうこんな時期だったんね。
ダメ元できたけど想像以上でした。
次回はクーラーbox持っていこう(笑)
庄内に戻ってきて、日曜夕方アジングに参戦した。
釣れてる場所はわかんないけど、時期が早いので外洋に面してる小磯を選択。
明るいうちから入り地合いを待つと…
ゴゴン
きたきたきた!!!

って、お前はもういいよ(T_T)
そして…
ついに…

豆アジの群れが(笑)
しかし、日が落ちてくると…

良型の地合いが!


20㎝前後がアベレージだけど、20半ばも混じる群れが接岸した。

メバルの地合いも同時進行Σ(゜Д゜)
もうこんな時期だったんね。
ダメ元できたけど想像以上でした。
次回はクーラーbox持っていこう(笑)
庄内でナイトキジハタを狙ってみた結果
今年も庄内アジング始めました
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
シラスアジ
庄内磯でナイトゲームをしてみた結果、魚は釣れなかったけど…
今年も庄内アジング始めました
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
シラスアジ
庄内磯でナイトゲームをしてみた結果、魚は釣れなかったけど…
この記事へのコメント
いい釣果ですねー!羨ましいです。私も早くアジング楽しみたいです。
もからとさん
シーズン始まったみたいなので、ぜひ楽しんで下さい!
結果楽しみにしてます♪
シーズン始まったみたいなので、ぜひ楽しんで下さい!
結果楽しみにしてます♪