ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りにっき

日本海ロックフィッシュを中心とした釣りを展開していきます!!

庄内磯ロック釣行

   

昼夜の寒暖の差が大きいですね。
釣り時の温度管理が大変なところです。




さて、最近は記事がロックだらけですが・・・
今週もばっちりロックに行ってきました(笑)





朝マズメ。経験上一番釣れる時間帯なので大切にしたいところでしたが、、、
あらゆるポイントでフカセアングラーに先を越され、、、
迷走(笑)




北上していくと、運よく実績ある磯が空いてた♪



朝イチにしか出にくいアノ魚を目指して底を小さいカーブフォールで攻めると
庄内磯ロック釣行
出ました♪
しかもサイズもイイ(^^)





そして、今回もメインは”巻き巻き”
ということで
庄内磯ロック釣行
こんなものを準備してきました!



左のロックマックスはスイミング姿勢が綺麗だし、
何より飛距離が出ます!


巻き巻きしてると・・・
ガツン!!
捕食能力のあるヤル気のある奴だけ食ってきます。


庄内磯ロック釣行
庄内磯ロック釣行
庄内磯ロック釣行

釣れるサイズは30台で最大は37でした。
サイズが欲しい(*_*)


同じカテゴリー(ハードロック)の記事画像
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈
庄内釣り初めロック!
ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。
ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。
同じカテゴリー(ハードロック)の記事
 【絶品】ディープのソイを食べてみた。 (2019-02-05 00:59)
 【毎年恒例】ディープロックに行ってみた (2019-01-24 19:44)
 日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈ (2018-04-01 18:09)
 庄内釣り初めロック! (2018-02-28 19:07)
 ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。 (2018-01-03 19:17)
 ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。 (2017-12-20 23:34)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
庄内磯ロック釣行
    コメント(0)