庄内・笹川流れ 磯ロック釣行
ついに・・・俺の部屋ににインターネットがきました!
Wi-Fiの設定が大変だった(*_*)
私みたいにパソコン系苦手な人は大変な作業だと思います(笑)
さて、1週空きましたが磯ロックに行ってきました♪
今週もミルフリング(^^♪
朝マズメは庄内磯で!
しかし、1時間攻めてカサゴ2匹・・・
(サイズは25くらいで悪くはない)
ちょうどマズメは干潮潮止まりと重なるから仕方ないか・・・
雰囲気も釣れなそうな感じがしたので見切って
笹川流れへ!!!
(潮止まりの間に急そいで南下します)
どう出ることやら・・・
カサゴロック確変状態!!
以前から温めていたポイントに♪
広ーく攻めると・・・
数投後、
尺余裕(?)のカサゴに抜き上げポチャンされへこみ・・・
しかし、その次が来ました!!
ゴゴン!!

キジハタ(34㎝)
かなり引いた(*_*)
そして・・・
そこから1キャス1バイト♪


釣れる魚みんなデカい(笑)
気づいたら9時になってましたが・・・

まだ釣れる(笑)

食べる分だけキープ♪
日中は寝て・・・
昼過ぎ、北上して笹川から脱出
ここも温めていた初場所!!
航空写真で確認した沖根のピンポイントを狙います
すると
ゴゴン!!

ゴゴン!!

い~感じでした
ここは基本砂地の場所で、たまに大きな根があります。
そういうポイントも狙えば出ますね!
釣り方は、
まぁ、希望があれば書きます(笑)
夕マズメは初場所の開拓しましたがノーバイトでした。
カサゴはヨーロッパ系の料理で♪

半分は料理好きの友達にプレゼント(^^♪



カサゴパーティー
超美味かった(^^)
絶品です!!
Wi-Fiの設定が大変だった(*_*)
私みたいにパソコン系苦手な人は大変な作業だと思います(笑)
さて、1週空きましたが磯ロックに行ってきました♪
今週もミルフリング(^^♪
朝マズメは庄内磯で!
しかし、1時間攻めてカサゴ2匹・・・
(サイズは25くらいで悪くはない)
ちょうどマズメは干潮潮止まりと重なるから仕方ないか・・・
雰囲気も釣れなそうな感じがしたので見切って
笹川流れへ!!!
(潮止まりの間に急そいで南下します)
どう出ることやら・・・
カサゴロック確変状態!!
以前から温めていたポイントに♪
広ーく攻めると・・・
数投後、
尺余裕(?)のカサゴに抜き上げポチャンされへこみ・・・
しかし、その次が来ました!!
ゴゴン!!
キジハタ(34㎝)
かなり引いた(*_*)
そして・・・
そこから1キャス1バイト♪
釣れる魚みんなデカい(笑)
気づいたら9時になってましたが・・・
まだ釣れる(笑)
食べる分だけキープ♪
日中は寝て・・・
昼過ぎ、北上して笹川から脱出
ここも温めていた初場所!!
航空写真で確認した沖根のピンポイントを狙います
すると
ゴゴン!!
ゴゴン!!
い~感じでした
ここは基本砂地の場所で、たまに大きな根があります。
そういうポイントも狙えば出ますね!
釣り方は、
まぁ、希望があれば書きます(笑)
夕マズメは初場所の開拓しましたがノーバイトでした。
カサゴはヨーロッパ系の料理で♪
半分は料理好きの友達にプレゼント(^^♪
カサゴパーティー
超美味かった(^^)
絶品です!!
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈
庄内釣り初めロック!
ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。
ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈
庄内釣り初めロック!
ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。
ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。