岩手遠征②
広大だ。
岩手の磯は手付かずの場所が多い。




車道は凄いことになっている
落石、倒木、崩れて補修した形跡…
毎回走る度にドキドキするが、
釣りが楽しみでが50%、もう半分はまぁ、そんな感じの(笑)
高低差150メートルの急斜面を降りていき
磯にエントリー
ワンドから攻めると、
コゴンっ

小さっ(笑)
そこから扇形に撃ってくと
1キャスト1チビ



エリアをランガンし、
のんびり攻めていきます
すると、今日イチのサイズ♪


42のアフターの子でした♪


大好きなディープゾーンでは

ウネっているため、底の感度が悪かった。
キャストしてサミングしながら、半分フリーで落として、糸が出ていかなくなるのを指標にした。

ゴンッと良いバイト!
そこそこ引くので40upかなって思ったら

泣きの39.5(T_T)
産卵間近だったので良い写真撮れず
今回は30中盤の子が多い気がします。
40出そうな雰囲気でも、なかなか出ない。
エリア選択ますます分かんなくなってきた…
明日はどうしよ(^^;
岩手の磯は手付かずの場所が多い。




車道は凄いことになっている
落石、倒木、崩れて補修した形跡…
毎回走る度にドキドキするが、
釣りが楽しみでが50%、もう半分はまぁ、そんな感じの(笑)
高低差150メートルの急斜面を降りていき
磯にエントリー
ワンドから攻めると、
コゴンっ

小さっ(笑)
そこから扇形に撃ってくと
1キャスト1チビ



エリアをランガンし、
のんびり攻めていきます
すると、今日イチのサイズ♪


42のアフターの子でした♪


大好きなディープゾーンでは

ウネっているため、底の感度が悪かった。
キャストしてサミングしながら、半分フリーで落として、糸が出ていかなくなるのを指標にした。

ゴンッと良いバイト!
そこそこ引くので40upかなって思ったら

泣きの39.5(T_T)
産卵間近だったので良い写真撮れず
今回は30中盤の子が多い気がします。
40出そうな雰囲気でも、なかなか出ない。
エリア選択ますます分かんなくなってきた…
明日はどうしよ(^^;
【絶品】ディープのソイを食べてみた。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈
庄内釣り初めロック!
ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。
ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。
【毎年恒例】ディープロックに行ってみた
日本海ハードロック 春アイナメ「数釣り」できる時期に突入⁈
庄内釣り初めロック!
ノッコミ終わりかけのアイナメを狙いに行ったら、予想外の状況だった。
ソイ狙いの磯ロック!遠征2日目も激アツだった。
この記事へのコメント
久々の岩手、満喫してますね。
ナイトゲームでエゾイソアイナメも釣れてますよ(笑)
釣って料理にっきの方にお願いします。
ナイトゲームでエゾイソアイナメも釣れてますよ(笑)
釣って料理にっきの方にお願いします。
ひごまるさん
広大な景色の中でする釣りは最高ですね♪
食べたことないんですよ(^^;
肝入りのなめろう食べてみたいです!
次回はそれとかカツカ釣れたら料理します(^^)
料理にっき…覚えてて下さってありがとうございます笑
広大な景色の中でする釣りは最高ですね♪
食べたことないんですよ(^^;
肝入りのなめろう食べてみたいです!
次回はそれとかカツカ釣れたら料理します(^^)
料理にっき…覚えてて下さってありがとうございます笑