ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りにっき

日本海ロックフィッシュを中心とした釣りを展開していきます!!

遠征釣行(後編)

   

期間が空いてしまいましたが、前回の続きです。



2日目朝マズメ~遠征組コラボ~

朝5時にガラ子さん夫妻と漁港で合流し・・・
空が薄明るくなりかけたところでマズメ撃ちスタート!




出だしは良かったものの、時合が数分で終了(笑)





サイズも25センチ程でイマイチ・・・
まぁ、自然相手だからこんな日もある!





ガラ子さん夫妻は一足先に島を出るとのことで、ここでお別れ(ToT)/~~~










そして・・・
内湾を攻めます!










日中パターン~壱岐ポテンシャル~


攻め方は、軽いリグで、ゆっーーーくり♪

遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)


群れが入ってきたのか、
20中盤から30センチ近い個体がコンスタントに釣れます(゜o゜)

しかも・・・湾奥の水が濁ってて潮が動かないよな所で!!




アジは25秒カウントの層でしたが・・・




遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)


途中から中層に尺カマスの群れが入り、アジの層まで沈んでいかない状況・・・




壱岐ドライブ~大自然を満喫~ 

この日は観光もしました♪

遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)

半日で島を満喫♪





最後の夕マズメ~友人とのコラボ~

夕マズメはNくんと合流し攻めました!!
かなり水深があるポイント


10gのメタルジグで手広く攻めていきます


2時間ほど撃ち続け・・・
かなり暗くなってようやく時合い!!



35ほどのアジ!!


しかし、水深があり、横風が強い中で釣ったので、
どの層で釣れたか分からず・・・


再現できず(*_*)




しかも・・・

釣った魚の方を見たら、野放しの犬がムシャムシャ\(◎o◎)/!

ちょいちょい!!放せ!!
まぁ、手遅れでした(笑)



遠征釣行(後編)


その後、尺前後2匹追加








移動日も我慢できずに・・・


朝マズメも同じ場所で2バラシ(笑)


その後は
朝8時にレンタカーショップ→9時にフェリー乗船→飛行機
と日程がキツキツなのですが・・・



諦めきれず、湾奥で10分限定で撃ち
遠征釣行(後編)
25のアジとムツが遊んでくれました♪







ということで、短い期間でしたが壱岐島遠征でした♪

島の人みんな優しいし、釣り場も綺麗だし、最高でした!!

メガアジ目指してまた来シーズンリベンジに行きます!!










連日アジ尽くし! 
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
遠征釣行(後編)
壱岐のアジは身が厚くて脂乗ってて美味しいです!
あと、ムツが意外と美味くてびっくり!!


同じカテゴリー(アジ・メバル)の記事画像
強風アジング:群れ・パターンを見つけるまでが大変だった
流行に便乗して今アツアツの「サワラ」を狙ってみた!
秋のアジングレポ2017:釣り初心者と離島アジング。あの外道が入れ食いに!
アジングブーム真っ盛り:週末アングラーは、新規開拓が必須になりつつある。
メッカ「長崎県壱岐島」へアジングをしに行ったら、想像以上に修行だった③
メッカ「長崎県壱岐島」へアジングをしに行ったら、想像以上に修行だった②
同じカテゴリー(アジ・メバル)の記事
 強風アジング:群れ・パターンを見つけるまでが大変だった (2017-12-10 21:25)
 流行に便乗して今アツアツの「サワラ」を狙ってみた! (2017-12-06 21:06)
 秋のアジングレポ2017:釣り初心者と離島アジング。あの外道が入れ食いに! (2017-09-13 20:30)
 アジングブーム真っ盛り:週末アングラーは、新規開拓が必須になりつつある。 (2017-05-02 06:25)
 メッカ「長崎県壱岐島」へアジングをしに行ったら、想像以上に修行だった③ (2017-03-18 13:02)
 メッカ「長崎県壱岐島」へアジングをしに行ったら、想像以上に修行だった② (2017-03-10 07:48)



この記事へのコメント
35cm釣れたんですね!
私なら充分です(笑)

次はメガアジですネ
来年かな?

料理上手ですよね~
美味しそう\(^o^)/
私は料理の写真は余り載せられません・・・
ガラ子
2016年03月14日 09:11
ガラ子さん

先日はお世話様でした(^^)
何かの縁で、ご一緒できてホントに良かったです♪

あの後の夕マズメ、数はイマイチ、だけどサイズはまずまずでした!

刺身の盛り付けはテルさんの真似してます!
まぁ作製者は俺なので、食べた瞬間、家族みんな、血合い骨が口の中で刺さりましたね(笑)

次のメガアジシーズン、でっかいの狙いましょう!!

クリソゲヌムクリソゲヌム
2016年03月23日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遠征釣行(後編)
    コメント(2)